インドア派でもいいじゃない

ゲーム・音楽・アニメ・漫画などの感想や、買い物日記を書いています。

久しぶりすぎる更新!

本当にお久しぶりです。

2年間も放ったらかしておいて果たして読者はいるのか問題もありますが、またイソイソと更新できたらと思っています。

 

さて、最近はスイッチ2の情報が解禁されて盛り上がっていますね。

私も無事に抽選へ応募できました。

 

ハードオフブックオフ駿河屋巡りも頻度は減りましたがちょこちょこ通っております。


f:id:hayaten928:20250407072627j:image

Xboxのコントローラーを買いました!

こちら限定カラーのスカイサイファーモデル。

Xboxコンはいくつも持っているのですが、このカラーリングに惚れて買いました。


f:id:hayaten928:20250407071953j:image

「SteelSeries」の「Arctis GameBuds」も購入しました。

こちらは専用のUSBドングルが付いており、低遅延かつPC・PS5・スイッチに対応しているので重宝しています。音も良いし。

ちなみにXboxモデルを買ったので、Series Xにも対応している貴重品。

音ゲーなどメインに遊んでいます。

 

あとは忍たま乱太郎の映画を観に行きました。

土井先生ときり丸の絆に涙。とても良い映画でした。

 

電子書籍では、集英社Kindleセールに乗じてこち亀を100冊買いました(笑)

1〜100巻を購入したのですが、やっぱり初期〜中期は懐かしくて面白いですね。

個人的には40〜70巻あたりが好きです。

 

こんな日常を送っている私ですが、ご興味あれば気軽に覗きに来てください。

 

それでは!

久しぶりの更新!

どうも。本当に久しぶりの更新となりました。

 

前回の記事でセーラームーンの映画を観た感動でpixivに小説を投稿し始めて、その後Twitterを始めたり自分の小説サイトを持つなどの活動をしていました。

 

そちらに夢中になり過ぎてブログを放置していたのですが、最近スマホのアプリでも更新が出来ると今更ながら気付き、こうして気軽に記事が書ける状況となりましたので復帰しました。

 

今後の方向性としましては、ゲームやガジェットの購入品紹介、リサイクルショップや家電量販店などの街ブラ、ゲーム日記、アニメ・映画・音楽の感想を中心に更新していこうと思います。

たまにセーラームーンについて熱く語る事もあるかもしれません(笑)。

 

こんなブログですが、放置している間もアクセスしていただけていたようで嬉しかったです。

現在総アクセス数が27,000ほどなので、3万ヒットを目標にこれから頑張っていきたいです。

 

とは言っても元々ゆる~いブログなのでまったり更新になるかと思いますが、よろしくお願いします!

映画「美少女戦士セーラームーンEternal 後編」感想

どうも。

Eternalの後編、観てきましたよ!

というわけで今回は、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal 後編」の感想になります。

 

観た後の感想になるので、どうしても多少のネタバレは含みますが、本編の内容に細かく触れたりはしませんし、あらすじも書きません。

 

いちファンとして、ここが良かった!みたいな感想になりますので、ご了承ください。

 

セーラームーンは知ってるけど、今回の映画はどんな作品?と思っている方や、90年代のアニメは見てたけど……という方の参考になれば幸いです。

 

それでは、興味のある方は記事のタイトルをクリックするか、続きを読むをクリックして記事本編へどうぞ。

続きを読む